この記事はこんな方におすすめ! 手軽に物撮り環境を整えたい初心者 フリマ出品用の小物撮影をする方 以前から気になっていた「簡易撮影ボックス(撮影ブース)」を購入してみました。Slowbeat 470 Studio撮影ボックス 磁気LEDライトセット3,990円(11/16 17:29時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています折りたたみ式で、USB給電のLEDライトと背景布2色(白黒)が付属しています。上部窓からの撮影も可能。物撮りするのに重宝しそう😃(ま、植物だけどねw)目次1 開封の儀2 撮影テスト2.1 4~5cmの人形(犬形)2.2 手帳(モレスキン)2.3 P.グラキリス( 幹幅9cm)3 総括4 まとめ4.1 Related Posts開封の儀白黒の背景布も付属↓付属のLEDバーライト裏面がマグネットになっています。組み立て&折りたたみは超簡単です。本体パネルのボタン状の接続部がマグネット仕様になってるのがお手軽でGood!あっという間に完成組み立て後のサイズ(Amazonより引用)LED点灯💡↓上部の窓からも撮影可能明るさ、照度はUSB給電なので弱いですね。引き気味に撮影するなら別途、補光が必要かも。マグネット式なので照射角も簡単に変更できます↓磁力が弱いのでズレやすいのが難点かAmconsure LEDリングライト高安定性 三脚スタンド+卓上スタンド 照明撮影用ライトセット 10in/3色モード/10…Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています撮影テスト4~5cmの人形(犬形)近影引き目遠目手帳(モレスキン)近影遠目P.グラキリス( 幹幅9cm)すでに背景に対してデカすぎるよ(笑)ヽ(´o`; オイオイ引き気味でもこの様(^_^;)↓う〜ん、正直このサイズくらいはイケると素人考えで思い込んでましたね〜(;^ω^)真上からの撮影はやりやすかった↓総括Slowbeat 470 Studio の利用シーンがあるとしたら、“携帯用(屋外使用)“や”フリマ用の小物撮影“などが妥当かなと。撮影対象物はボックス高&幅に対して、せいぜい1/3が限度でしょう(※近撮除く)。たとえ広角で撮影しても、よほど小さなものでない限りボックス背景の際(きわ)やLEDライトまで写り込んでしまいます。購入前に「どのくらいの大きさのものを撮影するのか」をしっかり検討すべきです。(自分みたいになるw)想定よりも2サイズくらい大きめの撮影ボックスを選んだほうが、何かと撮影許容範囲は広がりそうですね。まとめ破損箇所発見。Amazonあるある。その後、”穴あき”箇所↑を見つけ、不良品扱いで返品しました^^;(-。-)y-゜゜゜類似品や撮影キットもいろいろありますね↓【2022 FOSITAN プロな写真撮影ソフトボックス照明キット 2M x3M背景布支援システム 豪華33件セット 5500K ...16,999円(11/16 17:10時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています【2022 撮影ボックス SAMTIAN 60x60x60cm 6*背景布(黒、白、青、赤、黄色、グレー) 調光器付き プロな撮...Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますAmazonベーシック ポータブルフォトスタジオAmazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますRelated Posts痒いところに手が届く!あったら便利"ミニマム"な園芸ツール5選「こんなの欲しかったんだよ」「これがあるとないとでは全然違う…スマホ撮影の補助光には『クリップ式のリングライト』がおすすめ(≧∇≦)bクリップ式の撮影用リングライトの購入レビューです。(点灯テス…「カメラレンズヒーター」を植木鉢に巻きつけて加温したら発根促進グッズとして生まれ変わった件オペルクリカリア・パキプスの発根管理グッズとして、カメラレン…「蓄圧式スプレー(噴霧器)」2種の比較検証レビュー2種類の蓄圧式スプレー(噴霧器)の比較検証レビューです。無印良品の「ノズル付の水差しボトル」がとても使いやすい件何気に園芸グッズも取り揃えている無印良品。水差しボトルの使い… 記事が良かったら ↓ ポチッと
小型の撮影ボックス「Slowbeat」で植物を撮影してみた
この記事はこんな方におすすめ!
以前から気になっていた
「簡易撮影ボックス(撮影ブース)」を購入してみました。
Slowbeat 470 Studio撮影ボックス 磁気LEDライトセット
Amazon楽天市場Yahoo
折りたたみ式で、
USB給電のLEDライトと背景布2色(白黒)が付属しています。
上部窓からの撮影も可能。
(ま、植物だけどねw)
目次
開封の儀
↓付属のLEDバーライト

裏面がマグネットになっています。

組み立て&折りたたみは超簡単です。
本体パネルのボタン状の接続部が
マグネット仕様になってるのがお手軽でGood!
LED点灯💡↓
明るさ、照度はUSB給電なので弱いですね。
引き気味に撮影するなら別途、補光が必要かも。
マグネット式なので
照射角も簡単に変更できます↓
Amconsure LEDリングライト高安定性 三脚スタンド+卓上スタンド 照明撮影用ライトセット 10in/3色モード/10…
Amazon楽天市場Yahoo
撮影テスト
4~5cmの人形(犬形)
手帳(モレスキン)
P.グラキリス( 幹幅9cm)
ヽ(´o`; オイオイ
引き気味でもこの様(^_^;)↓
う〜ん、
正直このサイズくらいはイケると
素人考えで思い込んでましたね〜(;^ω^)
真上からの撮影はやりやすかった↓
総括
Slowbeat 470 Studio の利用シーンがあるとしたら、
“携帯用(屋外使用)“や”フリマ用の小物撮影“などが妥当かなと。
撮影対象物はボックス高&幅に対して、
せいぜい1/3が限度でしょう(※近撮除く)。
たとえ広角で撮影しても、
よほど小さなものでない限り
ボックス背景の際(きわ)やLEDライトまで写り込んでしまいます。
購入前に「どのくらいの大きさのものを撮影するのか」をしっかり検討すべきです。(自分みたいになるw)
想定よりも2サイズくらい大きめの撮影ボックスを選んだほうが、何かと撮影許容範囲は広がりそうですね。
まとめ
その後、”穴あき”箇所↑を見つけ、
不良品扱いで返品しました^^;
(-。-)y-゜゜゜
類似品や撮影キットもいろいろありますね↓
【2022 FOSITAN プロな写真撮影ソフトボックス照明キット 2M x3M背景布支援システム 豪華33件セット 5500K ...
Amazon楽天市場Yahoo
【2022 撮影ボックス SAMTIAN 60x60x60cm 6*背景布(黒、白、青、赤、黄色、グレー) 調光器付き プロな撮...
Amazon楽天市場Yahoo
Amazonベーシック ポータブルフォトスタジオ
Amazon楽天市場Yahoo
Related Posts
記事が良かったら ↓ ポチッと
RELATED POSTS
室内温室で始める「夏型コーデックスの冬播種/2018W」
室内温室で「冬」播種に挑戦!コミフォラ、ブルセラ、パキポディウムなど、夏型コーデックスの種子150粒を播きました。
【試験運用1年】”Hipargero”植物育成LEDの冷却ファンを互換上位の”静音ファン”に換装したら騒音が40%軽減した
“Hipargero”植物育成LEDの駆動音を軽減する方法として、冷却ファンの換装方法をご紹介しています。安全上の注意事項あり。
【防水&ノイズレス!】高輝度COB型LED育成ライトを導入しました。
「450W/防水/COB育成ライト」をAmazon.comで購入しました。使用感&設置レビューなど。
「挿すだけ!! コバエキャッチ棒」を買ってみました。
植木鉢などに挿すだけの「コバエキャッチ棒」なるものの購入レビューです。