この記事はこんな方におすすめ! USB給電や連結で設置を柔軟にしたい方 寝室でも静音で24時間稼働したい方 手元で三段階の速度調整を使いたい方 目次1 開封の儀2 主な特徴2.1 140mmの大口径ファン2.2 ファンコントローラー付2.3 抜群の静音性2.4 複数ファンを連結可能3 まとめ3.1 Related Posts「室内温室で24時間ファンを付けっ放しにしたい。」そうなると静音性 は絶対条件です。特に寝静まってからの風切り音は気になるもの。扇風機、サーキュレーターも考慮に入れていましたが、サイズも大きいし、弱風であってもそれなりの音は聞こえます。CODEXGREEN -コーデックス/塊根植物、多肉植物の育成日記【室内温室DIY ver.1】簡易室内温室をつくるの巻室内温室づくりに最低限必要なアイテムを揃え、商品レビューを交えながら温室制作を振り返ります。静音性、スピードコントロール可、コンパクト性、んで、安いww。以上の条件、すべてを兼ね備えたファン、を探した結果。 ありました。 これ↓AC Infinity MULTIFAN S4 静音 140mm USB 冷却ファン 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビ...4,310円(11/16 17:06時点)Amazonなんとアマゾンで 1000円!(2018年10月時点)ファンコントローラー付でこの値段は他にはありません。(多分・・)まさに”全部入り”とはこのこと。安いんで2個ポチりました。(ついでにレビューも良かった)開封の儀商品名AC Infinity / MULTIFAN S4 MPF140Aサイズ他口径 140mm|重量 408g付属品結束バンド、両面テープ付紐通し器具、説明書製品仕様主な特徴– 140mmの大口径ファン– ファンコントローラー付(スピード調整)– 抜群の静音性– 複数ファンを連結可能– USB給電140mmの大口径ファン今回は温室内の広さを考慮し、最も大きなサイズ、140mm 口径のファンにしました。ほかにも120mm、80mmファンもあります。AC Infinity MULTIFAN S3 静音 120mm USB 冷却ファン 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビ…3,993円(11/16 20:30時点)AmazonAC Infinity MULTIFAN S1 静音 80mm USB 冷却ファン 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビ…3,898円(11/16 20:59時点)Amazonファンコントローラー付これが最大の売りでしょう。3段階でスピード調整が可能 です。(以下、動作音検証動画あり)ファンコントローラー付のPCファンは本当にモノが少ないんです。なおかつ本品は安いので言うことなし。抜群の静音性※風音の差異を測るには、動画音量を大きくして閲覧下さい。風量マックスでも耳障りの音ではありません。クーラー音の「サー」という微風音に近いでしょうか。手をかざすとヒンヤリとした風がきます。HIGHにした場合の風圧もまずまず。今回は静音性重視ですので許容範囲内といったところ。静音を犠牲にしてパワフルな風量を求める場合は、本品はあまりおすすめできません。複数ファンを連結可能複数のファンを繋ぐことが想定されたケーブル構造になっています(USBメス)。ファンを連結して2つ同時に風量マックスで可動させると、電源から遠い方のファンは風量がミドルくらいに落ちます。電圧の関係上致し方なさそうです。まとめ一言、買ってよかった。温室内以外でもオーディオ機器やAV機器の発熱対策としてもかなり重宝しそうです。実際の設置及び経過レビューは、温室を改造した後になります。耐久性は不明ですが、消耗品と考えてもコスパは良さそうです。ファンの主な役割は温室内の空気を撹拌させることです。上部に籠もった(ヒーターからの)熱を対流させることでサーモスタットの反応を鈍らせることができます。AC Infinity MULTIFAN S4 静音 140mm USB 冷却ファン 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビ...4,310円(11/16 17:06時点)AmazonRelated Posts無段階で風量調節が可能な「3連式の冷却ファン」が意外と良かった室内温室の撹拌扇として購入した「3連式の冷却ファン(PCファ…【試験運用1年】"Hipargero"植物育成LEDの冷却ファンを互換上位の"静音ファン"に換装したら騒音が40%軽減した"Hipargero"植物育成LEDの駆動音を軽減する方法と…【室内温室DIY ver.6】「スチールラック」+「ポリカボード」で作る室内温室《設置方法見直し編》スチールラックの周囲をポリカ中空ボードで覆って簡易温室を制作… 記事が良かったら ↓ ポチッと
室内温室の静音ファン!スピード調整も可能な「AC Infinity/MULTIFAN」レビュー
この記事はこんな方におすすめ!
目次
「室内温室で24時間ファンを付けっ放しにしたい。」
そうなると
静音性 は絶対条件です。
特に寝静まってからの風切り音は
気になるもの。
扇風機、サーキュレーターも考慮に入れていましたが、
サイズも大きいし、
弱風であってもそれなりの音は聞こえます。
静音性、
スピードコントロール可、
コンパクト性、
んで、安いww。
以上の条件、
すべてを兼ね備えたファン、
を探した結果。
ありました。
これ↓
AC Infinity MULTIFAN S4 静音 140mm USB 冷却ファン 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビ...
なんとアマゾンで 1000円!(2018年10月時点)
ファンコントローラー付でこの値段は他にはありません。(多分・・)
まさに”全部入り”とはこのこと。
安いんで2個ポチりました。
(ついでにレビューも良かった)
開封の儀
主な特徴
– 140mmの大口径ファン
– ファンコントローラー付(スピード調整)
– 抜群の静音性
– 複数ファンを連結可能
– USB給電
140mmの大口径ファン
今回は温室内の広さを考慮し、
最も大きなサイズ、140mm 口径のファンにしました。
ほかにも120mm、80mmファンもあります。
AC Infinity MULTIFAN S3 静音 120mm USB 冷却ファン 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビ…
AC Infinity MULTIFAN S1 静音 80mm USB 冷却ファン 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビ…
ファンコントローラー付
これが最大の売りでしょう。
3段階でスピード調整が可能 です。
(以下、動作音検証動画あり)
ファンコントローラー付のPCファンは
本当にモノが少ないんです。
なおかつ本品は安いので言うことなし。
抜群の静音性
※風音の差異を測るには、動画音量を大きくして閲覧下さい。
風量マックスでも耳障りの音ではありません。
クーラー音の「サー」という微風音に近いでしょうか。
手をかざすとヒンヤリとした風がきます。
HIGHにした場合の風圧もまずまず。
今回は静音性重視ですので
許容範囲内といったところ。
複数ファンを連結可能
複数のファンを繋ぐことが想定された
ケーブル構造になっています(USBメス)。
まとめ
一言、
温室内以外でも
オーディオ機器やAV機器の発熱対策としても
かなり重宝しそうです。
実際の設置及び経過レビューは、
温室を改造した後になります。
耐久性は不明ですが、
消耗品と考えてもコスパは良さそうです。
AC Infinity MULTIFAN S4 静音 140mm USB 冷却ファン 受信機 DVR プレイステーション Xbox パソコン キャビ...
Related Posts
記事が良かったら ↓ ポチッと
RELATED POSTS
無段階で風量調節が可能な「3連式の冷却ファン」が意外と良かった
室内温室の撹拌扇として購入した「3連式の冷却ファン(PCファン)」の商品レビュー。主な特徴や使用感、ノイズ検証動画など。
【植物育成LEDライト】連結可能な「直管蛍光灯30W/60cm/3本セット(Derlights)」を買ってみました。
植物育成LEDライト「T8LED器具一体型直管蛍光灯30w/60cm/3本セット(Derlights)」の購入レビューです。
コスパ抜群!?チューリップ型LED照明「Derlights 植物育成LEDライト(100W相当)」購入レビュー
照明角度を調整できる3灯一体型LED「Derlights 植物育成LEDライト(100W相当)」の購入レビューです。
灌木系コーデックスに適した「長鉢・筒鉢・寸胴鉢」まとめ
主根の長い ”灌木系のコーデックス”に適した、縦長の鉢をご紹介しています。