20
日目
ブルセラ・ファガロイデス種子から育成チャレンジ
ブルセラ・ファガロイデス種子を蒔いてから20日が経過しました。
前回の投稿↓
11〜15日目
相変わらず徒長気味ですが、
まぁ最初はこんなもんかなと、
楽観的に考えていましたところ、
徐々に傾いてきてるのを感じつつ、
その翌朝。
完全に倒れている。
コレはピンチ!
急ぎ掘り出す(◎o◎)!
結果 ⇣
どうやら幹の細くなっている箇所(折れ?)が原因で
水分が行き渡らなかったようです。
徒長したせいで幹に負担が掛かったのか、、、
応急処置で、
幹の途中からカットし、
メネデール希釈水に浸す。
なんとか持ちこたえてくれ。。
16〜20日目
3〜4日後、
徐々に葉枯れが進む。
そしてついに、、、
健闘も虚しく
ご臨終となりました。
合掌。
そしてありがとう(ToT)。
反省と学び
①種蒔の時期が悪かった(初秋)
→ 暖かい季節(春先〜夏)、又は温室環境の中で
②用土が荒かった(小粒〜中粒の多肉植物専用土)
→ 挿し芽用土(微粒)を使う
③外殻が付いたまま種蒔
→ ふやかしてから外殻を取り除いて植える
④射光が少なかった
→ 太陽光又は植物育成LEDライトをしっかり当てる
まとめ
早くも
「ブルセラ・ファガロイデス種子から育成チャレンジ」の連載が
終わりを迎えました。 つらい。。。
厳しかったなぁ・・・
・・・
しかし。
このままでは終わりません、
いや終われません。
実は既に、
次の種子は到着済みです。
先程到着したばかりの
ブルセラ・ファガロイデスの種子⇣
最悪の事態を想定し、
早めに注文していました。
時期的なリスクも高まっていますが、
次こそは万全の態勢で臨むのみ!
「続・ブルセラ・ファガロイデス種子から育成チャレンジ」
乞うご期待! ↓こちらから
同一カテゴリ
ブルセラ・ファガロイデス種子から育成チャレンジ
- 2018-10-15
- 2018-09-23
- 2018-09-12