目次1 発育状況1.1 購入当時1.2 3ヶ月目1.3 半年後1.4 1年後2 植え替え/鉢増し作業3 まとめ3.1 Related Posts発育状況昨年初夏に信州西澤サボテン園さんより購入したオペルクリカリア・パキプス現地実生苗(輸入)の経過報告を致します。www.nishizawacactus.jp信州西沢サボテン園信州西沢サボテン園は サボテン・多肉植物・蘇鉄類の生産 販売専門店です。 信州西沢サボテン園では、サボテン・多肉植物・蘇鉄類を中心に、実生から輸入品まで幅広く取り扱っております。日本全国へ通信販売承ります(店頭でも販売しております)購入当時CODEXGREEN -コーデックス/塊根植物、多肉植物の育成日記オペルクリカリア・パキプスの輸入苗をオンラインで購入オペルクリカリア・パキプスの輸入株をオンラインストアで購入し、到着から開封までをレビューいたしました。3ヶ月目半年後1年後そしてこの度、育成を始めてから早1年と1ヶ月。半年ぶりの植え替え・鉢増しを機に、地中内部を確認してみます。植え替え/鉢増し作業ここのところ(2019年5〜6月)は、冷夏の影響で季節外れの紅葉が続いたり、イモムシに葉を喰われたり(苦笑)と、パキプス君にとっては散々な日々でした。 そんなこんなで、あまり期待せず、サクッと済ませようと思ったところが、 おぉぉ〜(;O;)思いのほか、パワータンクめちゃ出来とる!!これぞオペルクリカリアの真骨頂。地上の芋自体はあまり成長していませんが地中の動きは想像以上に早い。よく見ると、鉢底網を噛み込むほどにタンクが成長している。無理に網を引っ張るも、 あ、切れた(・・;)辛うじて細根で繋がっているようでしたので今回は根挿しはせず、現状維持に。一応、傷口にはルートン塗ってからケアヘルスで処置。日本曹達 殺菌剤 トップジンMペースト 200g716円(11/17 10:07時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています石原バイオサイエンス 植物調整剤 ルートン 20g238円(11/16 20:25時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています用土に関しては、ベアルートのパキプスよりも粒を小さくし、保湿性を高めて います。 主用土は引き続き、”刀川平和農園のサボテン培養土(極小粒相当)”平和 サボテン・多肉植物の培養土 10リットル1,043円(11/17 00:43時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますさらに ”おまじない” がてら、・くんたん(酸度調整)・バーミキュライト(保湿、発根促進)・ミリオンa(土壌改良、浄化)を少量混入させてます。平和 くん炭(DIYシリーズ) 2リットルAmazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています瀬戸ヶ原花苑 バーミキュライト 3L313円(11/17 00:18時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますソフトシリカ ミリオンA 500g4,980円(11/16 22:06時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています次なる鉢は、これからの成長も考慮し、縦長のらん鉢 へインストールしていきます。完成⇣洋蘭プラ鉢 4号 10個 黒ラン鉢 プラ鉢 12cm 薔薇 苗 深鉢 キンリョウヘン 金稜辺 植木鉢 鉢 バラ ばら…1,030円(11/17 10:07時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますまとめさらに1年後、どんな姿をみせてくれるのか(^^)これからの成長が楽しみです。【種子】オペルクリカリア・パキプス[MG02]実つき 10s Operculicarya pachypus2,325円(11/17 02:40時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています Related Posts【〜300日目】オペルクリカリア・パキプス現地株の植え替えオペルクリカリア・パキプス現地球の発根管理を始めて300日目…オペルクリカリア・パキプスの輸入苗をオンラインで購入オペルクリカリア・パキプスの輸入株をオンラインストアで購入し… 記事が良かったら ↓ ポチッと
オペルクリカリア・パキプス現地実生苗/育成1年目の経過報告
目次
発育状況
昨年初夏に信州西澤サボテン園さんより購入した
オペルクリカリア・パキプス現地実生苗(輸入)の経過報告を致します。
購入当時
3ヶ月目
半年後
1年後
そしてこの度、
育成を始めてから早1年と1ヶ月。
半年ぶりの植え替え・鉢増しを機に、
地中内部を確認してみます。
植え替え/鉢増し作業
ここのところ(2019年5〜6月)は、
冷夏の影響で季節外れの紅葉が続いたり、
イモムシに葉を喰われたり(苦笑)と、
パキプス君にとっては散々な日々でした。
そんなこんなで、
あまり期待せず、
サクッと済ませようと思ったところが、
おぉぉ〜(;O;)
思いのほか、
パワータンクめちゃ出来とる!!
これぞオペルクリカリアの真骨頂。
地上の芋自体はあまり成長していませんが
地中の動きは想像以上に早い。
よく見ると、
鉢底網を噛み込むほどにタンクが成長している。
無理に網を引っ張るも、
あ、切れた(・・;)
辛うじて
細根で繋がっているようでしたので
今回は根挿しはせず、現状維持に。
一応、
傷口にはルートン塗ってから
ケアヘルスで処置。
日本曹達 殺菌剤 トップジンMペースト 200g
Amazon楽天市場Yahoo
石原バイオサイエンス 植物調整剤 ルートン 20g
Amazon楽天市場Yahoo
用土に関しては、
ベアルートのパキプスよりも粒を小さくし、
保湿性を高めて います。
主用土は引き続き、
”刀川平和農園のサボテン培養土(極小粒相当)”
平和 サボテン・多肉植物の培養土 10リットル
Amazon楽天市場Yahoo
さらに ”おまじない” がてら、
・くんたん(酸度調整)
・バーミキュライト(保湿、発根促進)
・ミリオンa(土壌改良、浄化)
を少量混入させてます。
平和 くん炭(DIYシリーズ) 2リットル
Amazon楽天市場Yahoo
瀬戸ヶ原花苑 バーミキュライト 3L
Amazon楽天市場Yahoo
ソフトシリカ ミリオンA 500g
Amazon楽天市場Yahoo
次なる鉢は、
これからの成長も考慮し、
縦長のらん鉢 へインストールしていきます。
完成⇣
洋蘭プラ鉢 4号 10個 黒ラン鉢 プラ鉢 12cm 薔薇 苗 深鉢 キンリョウヘン 金稜辺 植木鉢 鉢 バラ ばら…
Amazon楽天市場Yahoo
まとめ
さらに1年後、
どんな姿をみせてくれるのか(^^)
これからの成長が楽しみです。
【種子】オペルクリカリア・パキプス[MG02]実つき 10s Operculicarya pachypus
Amazon楽天市場Yahoo
Related Posts
記事が良かったら ↓ ポチッと
RELATED POSTS
【〜35日目/vol.3】オペルクリカリア・パキプス現地株の発根管理|水耕〜土耕編
オペルクリカリア・パキプス現地株【Vol.3】の発根管理を始めて35日目となります。
【検証〜結果】ゲッソリ凹んだ現地球パキポディウム・グラキリスの復活を試みる
胴体が萎んでしまったパキポディウム・グラキリスの蘇生を試みた際の奮闘記。
【10日目/第2陣】冬から始めるオペルクリカリア・パキプス現地株の発根管理
オペルクリカリアパキプス現地株【第2陣】の発根管理を始めて10日目となります。
【〜6日目】オペルクリカリア・パキプス現地株の発根管理
オペルクリカリア・パキプス現地株の発根管理を始めて第6日目となります。