目次1 4日目2 10日目3 育成環境、毎日の育成ルーティン4 ベラボンの特徴・効用4.1 ベラボンのメリット5 まとめ5.1 Related Posts4日目水やり後、竹串や温度計だけでは事足らず、少し掘って乾き具合を確認する。スプーンで掘ってる最中ん〜〜微妙だ・・どうしよ、、想定よりも乾きがイマイチです(;´∀`)深めの陶器鉢が災い😓したか。。さ、こういう時は見切りは早く!⤴植え込みやり直しますッ❗く(`・ω・´)掘り起こしました↓掘り起こした直後さすがに発根もしてなければ、根腐れもしていない。当初の予定していた通り、シャロー鉢(平鉢/厚手プラ鉢)に植え直します。根腐れのあった箇所まで深く植えなければなんとか収まるだろうと。安定が悪いので株と鉢の間にクッションを挟むこの際なので現状の用土に対して、ベラボンを3〜4割、ミリオンA(粒状)2〜3割を追加投入し、さらに根腐れ対策を強化しました。ベラボンミリオンAベラボン混ぜるとふわっと仕上がる(通気性UP)ので、個人的にはよく使います。FUJICK(フジック) ベラボン・プレミアム 5L976円(11/16 22:41時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますソフトシリカ ミリオンA 500g4,980円(11/16 22:06時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています水やり後の処置も今まで以上に用土内が乾燥するよう徹底します↓真上から扇風機ある程度乾いたら真下からも扇風機からの、HB-101スプレー噴霧(一日3〜5回)。フローラ 植物活力剤 HB-101 即効性 希釈済みスプレー 1L1,257円(11/16 20:26時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています↓直接、土に指を挿して乾き具合を確かめ中。貫手の鍛錬してる気分だぜ(笑)☆○(゜ο゜)o ホワチャー10日目毎朝の灌水いつものように朝の水やり後に、鉢を回しながら株とにらめっこ👀👀 👀 👀 はぅぁッ(゚д゚)!👀一眼でマクロレンズで撮影第一、芽吹き発見!!wぬぉぉおぉ〜っつ!٩(๑`^´๑)۶全部で3箇所、かなり小さい芽吹きなので久々に一眼レフ取り出したよ^^;。(アイフォーン📱じゃ、ぼやけて無理でした)Canon マクロレンズ EF-M28mm F3.5 IS STM ミラーレス一眼対応 EF-M28/F3.5 M IS STM32,000円(11/17 00:34時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますとりあえずは第一段階突破でホッと一息ですが、まだまだ気を許せません。ちなみに以前ダメにした株は、芽吹き後ストップしたまま枯れたんですよね(T_T)(※完全に用土内の通気性が悪かった)引き続き、現在の管理方法で芽吹きの勢いを観察していきたい。育成環境、毎日の育成ルーティン温度27±5度湿度55±10%鉢内温度25±5度室内温室環境ThermoProサーモプロ 湿度計デジタル 温湿度計室内 LCD大画面温度計 最高最低温湿度表示 タッチスクリーン…1,799円(11/16 22:48時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています上述したように、毎朝☀しっかり潅水した後は、温室内で扇風機🍃の風を上下から晒す。このルーティンで用土内もほぼ乾くようです。(夜は扇風機止めてます) 現在使用中のKEYNICEのUSB扇風機は、弱中強に加えて”リズム風🍃“があります。ランダムで風が強くなったり弱くなったり、より自然な雰囲気に近いかなと。KEYNICEのUSB扇風機こちら以前もブログでも紹介しましたが、個人的に激プッシュです。「静音/首振り/リズム風/バッテリー充電中も稼働可」全部入り。中でもバッテリー充電中に稼働できるかどうかはかなり重要ポイントでした。いろいろ探したんですがお眼鏡にかなったのはこいつだけです。【首振り&超静音】KEYNICE 扇風機 小型 充電式 卓上扇風機 usb扇風機 クリップ リズム風搭載 ミニ扇風機 …3,680円(11/16 22:46時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますベラボンの特徴・効用ベラボンとはヤシの実のスポンジ状繊維です。ベラボンは用土内で水を吸って膨張し、空気の通り道(隙間)を作ってくれるので、通気性が良くなって用土内の乾燥を促進させます。ベラボンのメリット軽量無菌吸水性、保水性、排水性通気性保温性根張り促進腐りにくい園芸用として販売されているベラボンは、ヤシの実に含まれるタンニン(根張り阻害)を除去してあります。いわゆる、あく抜き済みです。フジック あく抜きベラボン 4L Sサイズ598円(11/16 20:45時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますFUJICK(フジック) ベラボン・サキュレント 1L326円(11/16 20:33時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています個人的なベラボンの利用シーンですが、リサイクル土(再利用土)を作るときに重宝してます。劣化が始まった用土は、長時間湿気を帯びたままで乾きが悪くなるので、ベラボンを投入して通気性を整えます。今回ピグマエアの用土にベラボンを追投した理由は、基本土が軽石とはいえ細粒だったこともあり、もう少し通気性を高める意味でふんわりやわらか仕上げにしたかったからです。まとめ根腐れがあった箇所、混ぜ込んだベラボンチップが見える植中毒者にとって嬉しい季節到来だ〜燦々と日の当たる植物🌱を眺めていると、自然と笑みがこぼれます(^^) 緑に覆われた夏型塊根がいまから待ち遠しい・・ ( ´ー`)y-~~(続く)ThermoPro温度計 料理キッチン料理温度計 デジタルクッキング温度計 油 お肉 ミルク 天ぷら コーヒー 揚げ…1,390円(11/16 20:17時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています手作り銅製 ミニ盆栽用土入れ(小)2,640円(11/16 20:18時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています手作り銅製 ミニ盆栽用土入れ(大)2,750円(11/16 19:54時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますRelated Posts【40日目】大株のケラリア・ピグマエア Ceraria pygmaea 発根管理日記|鉢替え編ケラリア・ピグマエアの現地大株の発根管理を始めてから40日が…ケラリア・ピグマエア Ceraria pygmaea 現地株の発根管理に関する覚書ケラリア・ピグマエア現地株の好調株・不調株を題材にしながら、…大株のケラリア・ピグマエア Ceraria pygmaea 発根管理日記《下処理〜植え込み編》ケラリア・ピグマエアの現地大株の発根管理1〜2日目、状態判断… 記事が良かったら ↓ ポチッと
【10日目】大株のケラリア・ピグマエア Ceraria pygmaea 発根管理日記
目次
4日目
水やり後、
竹串や温度計だけでは事足らず、
少し掘って乾き具合を確認する。
想定よりも乾きがイマイチです(;´∀`)
深めの陶器鉢が災い😓したか。。
植え込みやり直しますッ❗く(`・ω・´)
掘り起こしました↓
さすがに発根もしてなければ、
根腐れもしていない。
当初の予定していた通り、
シャロー鉢(平鉢/厚手プラ鉢)に植え直します。
根腐れのあった箇所まで
深く植えなければなんとか収まるだろうと。
この際なので現状の用土に対して、
ベラボンを3〜4割、ミリオンA(粒状)2〜3割を追加投入し、
さらに根腐れ対策を強化しました。
ベラボン混ぜるとふわっと仕上がる(通気性UP)ので、
個人的にはよく使います。
FUJICK(フジック) ベラボン・プレミアム 5L
Amazon楽天市場Yahoo
ソフトシリカ ミリオンA 500g
Amazon楽天市場Yahoo
水やり後の処置も
今まで以上に用土内が乾燥するよう徹底します↓
からの、
HB-101スプレー噴霧(一日3〜5回)。
フローラ 植物活力剤 HB-101 即効性 希釈済みスプレー 1L
Amazon楽天市場Yahoo
↓直接、土に指を挿して乾き具合を確かめ中。
☆○(゜ο゜)o ホワチャー
10日目
いつものように朝の水やり後に、
鉢を回しながら株とにらめっこ👀
👀
👀
👀
第一、芽吹き発見!!w
全部で3箇所、
かなり小さい芽吹きなので
久々に一眼レフ取り出したよ^^;。
(アイフォーン📱じゃ、ぼやけて無理でした)
Canon マクロレンズ EF-M28mm F3.5 IS STM ミラーレス一眼対応 EF-M28/F3.5 M IS STM
Amazon楽天市場Yahoo
とりあえずは第一段階突破でホッと一息ですが、
まだまだ気を許せません。
ちなみに以前ダメにした株は、
芽吹き後ストップしたまま枯れたんですよね(T_T)
(※完全に用土内の通気性が悪かった)
引き続き、
現在の管理方法で芽吹きの勢いを観察していきたい。
育成環境、毎日の育成ルーティン
ThermoProサーモプロ 湿度計デジタル 温湿度計室内 LCD大画面温度計 最高最低温湿度表示 タッチスクリーン…
Amazon楽天市場Yahoo
上述したように、
毎朝☀しっかり潅水した後は、
温室内で扇風機🍃の風を上下から晒す。
このルーティンで用土内もほぼ乾くようです。
(夜は扇風機止めてます)
現在使用中のKEYNICEのUSB扇風機は、
弱中強に加えて”リズム風🍃“があります。
ランダムで風が強くなったり弱くなったり、
より自然な雰囲気に近いかなと。
こちら以前もブログでも紹介しましたが、
個人的に激プッシュです。
「静音/首振り/リズム風/バッテリー充電中も稼働可」全部入り。
中でもバッテリー充電中に稼働できるかどうかは
かなり重要ポイントでした。
いろいろ探したんですが
お眼鏡にかなったのはこいつだけです。
【首振り&超静音】KEYNICE 扇風機 小型 充電式 卓上扇風機 usb扇風機 クリップ リズム風搭載 ミニ扇風機 …
Amazon楽天市場Yahoo
ベラボンの特徴・効用
ベラボンとはヤシの実のスポンジ状繊維です。
ベラボンは用土内で水を吸って膨張し、
空気の通り道(隙間)を作ってくれるので、
通気性が良くなって用土内の乾燥を促進させます。
ベラボンのメリット
フジック あく抜きベラボン 4L Sサイズ
Amazon楽天市場Yahoo
FUJICK(フジック) ベラボン・サキュレント 1L
Amazon楽天市場Yahoo
個人的なベラボンの利用シーンですが、
リサイクル土(再利用土)を作るときに重宝してます。
劣化が始まった用土は、長時間湿気を帯びたままで乾きが悪くなるので、
ベラボンを投入して通気性を整えます。
まとめ
燦々と日の当たる植物🌱を眺めていると、
自然と笑みがこぼれます(^^)
緑に覆われた夏型塊根が
いまから待ち遠しい・・
( ´ー`)y-~~
(続く)
ThermoPro温度計 料理キッチン料理温度計 デジタルクッキング温度計 油 お肉 ミルク 天ぷら コーヒー 揚げ…
Amazon楽天市場Yahoo
手作り銅製 ミニ盆栽用土入れ(小)
Amazon楽天市場Yahoo
手作り銅製 ミニ盆栽用土入れ(大)
Amazon楽天市場Yahoo
Related Posts
記事が良かったら ↓ ポチッと
RELATED POSTS
【10日目/第2陣】冬から始めるオペルクリカリア・パキプス現地株の発根管理
オペルクリカリアパキプス現地株【第2陣】の発根管理を始めて10日目となります。
【〜60日目】根腐れオトンナ・フルカタ再発根チャレンジ
根腐れしたオトンナ・フルカタの再発根チャレンジを始めて60日目となります。
【〜26日目/vol.3】オペルクリカリア・パキプス現地株の発根管理|水耕編
オペルクリカリア・パキプス現地株【Vol.3】の発根管理を始めて26日目となります。
オペルクリカリア・パキプスの根挿し&挿し木に挑戦|下処理〜植え込み編
オペルクリカリア・パキプスの塊根(パワータンク)と枝を切除し、根挿し・挿し木に挑戦しました。ロックウール挿し木の利点 他。