この記事はこんな方におすすめ! 実生株の徒長を抑えたい方 脇芽を増やして株姿を整えたい方 植物ホルモン剤の使用に興味がある方 昨年末に播種した(実生5〜7ヶ月)、ブルセラ・ミクロフィラ Bursera microphylla↓コミフォラ・クラウセリアナ Commiphora kraeuseliana ↓この子達は選びに選びぬかれた超特選の 徒長株 ですww育成環境はざっくりこんな感じ↓↓温度湿度秋〜冬25〜34°50〜65%春〜夏33〜37度50〜65%室内温室環境CODEXGREEN -コーデックス/塊根植物、多肉植物の育成日記【室内温室DIY ver.5】「湿度の自動制御」&「近距離LED照射」で植物の”徒長”を抑...室内温室DIYシリーズの第5弾。スマートホーム機器を導入し湿度を自動制御したり、近距離から育成LEDを照射するなど「徒長」対策を施しました。CODEXGREEN -コーデックス/塊根植物、多肉植物の育成日記室内温室で始める「夏型コーデックスの冬播種/2018W」室内温室で「冬」播種に挑戦!コミフォラ、ブルセラ、パキポディウムなど、夏型コーデックスの種子150粒を播きました。ヒョロ長い株達がさらに上に伸びないように(頂芽抑制)、側芽(腋芽)促進 効果のある「ビーエー液剤(BA液剤)」の散布を試験しました。ビーエー液剤 10ml(園芸用品 農業資材 家庭菜園 農業用品 園芸 農業 資材 ガーデニング用品 ガーデニング …940円(11/16 22:19時点)楽天市場目次1 ビーエー液剤(BA液剤)とは1.1 主な効能1.2 ご使用における注意事項(抜粋)2 植物ホルモン「サイトカイニン」「オーキシン」の作用3 ビーエー液剤を散布する3.1 ①剪定3.2 ②ビーエー液剤を希釈3.3 ③散布4 散布から一週間後4.1 ブルセラ・ミクロフィラ4.2 コミフォラ・クラウセリアナ5 まとめ5.1 Related Postsビーエー液剤(BA液剤)とは植物ホルモンの一種であるサイトカイニンと類似の作用を示すベンジルアミノプリンを主成分とする植物成長調整剤です。クミアイ化学工業株式会社主な効能側芽促進、着花促進(温州みかん)、副梢発生促進 などご使用における注意事項(抜粋)調製した薬液は当日に使い切ったほうがよい。噴霧する際はマスクや防護メガネをしたほうがよい。 など植物ホルモン「サイトカイニン」「オーキシン」の作用wikipediaより引用「サイトカイニン」は側芽の成長を促進し、多くは根で合成されます。対する「オーキシン」は、頂芽で合成され、側芽の成長を抑止します。詳しくは以下リンクをご参照ください。「頂芽優勢の仕組」(日本植物生理学会|みんなのひろば)「頂芽優勢におけるオーキシンとサイトカイニンの関係について」(日本植物生理学会|みんなのひろば)ビーエー液剤を散布する①剪定徒長が激しいものは主幹から強剪定し、切り口に癒合剤をペースト。癒合剤は先日紹介したケアヘルス オー↓TAURUS(トーラス) ケアヘルス-O 50G569円(11/16 22:14時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますCODEXGREEN -コーデックス/塊根植物、多肉植物の育成日記オペルクリカリア・パキプスの"カルス形成"に見る癒合剤の重要性オペルクリカリア・パキプスの枝の剪定切口に癒合剤を塗布して、カルス形成〜萌芽に至るまでを観測しました。つまり頂芽を剪定してオーキシン濃度を下げるのが狙いついでに挿し木もチャレンジ↓②ビーエー液剤を希釈BA取説の希釈率を見ると、りんごの苗木で50〜100倍、カーネーションで300倍、アスパラガスで300〜600倍、きくで2000〜4000倍、云々。実生5〜7ヶ月目のコミフォラ、ブルセラの主幹の固さは「りんご〜カーネーション」ぐらいと想定し、100倍の希釈水 を作成する。水50mlに対し、液剤0.5mlで100倍の希釈率。0.5mlは約7〜8滴くらいか。液剤ボトル側面には1mlごとにメモリがあるのでわかりやすい。③散布「主幹」のみに絞ってスプレーしました。枯れるリスクを踏まえると植物全体に噴霧する勇気はなく、何しろ根拠のない希釈率でしたので、、遠慮気味に(汗)。疑似サイトカイニン(ベンジルアミノプリン)効果で脇芽促進が狙いプロの方は、葉先のみに散布したり、全体に散布したり、複数回に渡って散布したりと植種や成育時期によって使い分けるようです散布から一週間後早くもBA効果が出てきました!ぬぉぉぉ〜〜! ブルセラ・ミクロフィラ脇芽がたくさん!全くと言っていいほど側芽の気配がなかったので正直驚きです。 コミフォラ・クラウセリアナ元々側芽が出ているものもあったのですが、さらに拍車が掛かったようです。本来、BAの効果測定には最低2週間は見守る必要があるようです(※植種、時期によっても異なる)まとめとりあえず枯れなくてよかった。。。それほど的はずれな希釈率ではなかったようです。パキポディウムやオペルクリカリア、その他のコーデックスには試していませんが、BAで枯れたという声も耳にしたことがありますので、導入は慎重にどうぞ。ビーエー液剤 10ml(園芸用品 農業資材 家庭菜園 農業用品 園芸 農業 資材 ガーデニング用品 ガーデニング …940円(11/16 22:19時点)楽天市場【種子】Commiphora Longipedecellata ★コミフォラ(コンミフォラ)・ロンギペデケラータ◎香木としても知られ…Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています 植物についてもっと勉強してみたくなってきました↓新しい植物ホルモンの科学 第3版 (KS生命科学専門書)浅見 忠男, 柿本 辰男3,520円(11/16 22:20時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています植物の体の中では何が起こっているのか (BERET SCIENCE)嶋田 幸久1,920円(11/16 22:09時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載していますRelated Posts「"立体型"の鉢底網」で根腐れ対策派生形の鉢底網(鉢底ネット)のご紹介をしています。「立体型」…「ThermoPro デジタル温湿度計」(最高最低温湿度表示・タッチスクリーン機能)を買ってみました。「ThermoPro デジタル温湿度計【TP55】」の購入レ…「フローラ 植物活力剤 HB-101 希釈済み スプレー」を買ってみました。100%天然由来の植物活性剤「フローラ HB-101 希釈済…「花芽形成(促進)」肥料の効果検証 〜 オトンナ・フルカタ編お花を咲かせたい時は”花芽形成”肥料を使おう!灌木系コーデッ…【〜240日目】冬播種 2018/コミフォラ、パキポディウム、ブルセラetc.2018年12月下旬、夏型コーデックスの種子を播種してから2…【〜7日目】冬播種 2018/コミフォラ、パキポディウム、ブルセラetc.2018年12月下旬、夏型コーデックスの種子を播種してから7…【塊根植物の夏越し対策②】「ペットボトル氷」で冷やす 植物の夏越し対策として「ペットボトル氷」を使用した冷却方法を…室内温室で始める「夏型コーデックスの冬播種/2018W」室内温室で「冬」播種に挑戦!コミフォラ、ブルセラ、パキポディ…用土や肥料を"小分け収納"して、お家の中でも土いじり!用土や肥料を小分けして収納整理してみました。収納グッズのレビ… 記事が良かったら ↓ ポチッと
【検証結果】ビーエー液剤(BA液剤)で側芽促進 〜コミフォラ&ブルセラ
この記事はこんな方におすすめ!
昨年末に播種した(実生5〜7ヶ月)、
ブルセラ・ミクロフィラ Bursera microphylla↓
コミフォラ・クラウセリアナ Commiphora kraeuseliana ↓
この子達は選びに選びぬかれた
超特選の 徒長株 ですww
育成環境はざっくりこんな感じ↓↓
ヒョロ長い株達がさらに上に伸びないように(頂芽抑制)、
側芽(腋芽)促進 効果のある
「ビーエー液剤(BA液剤)」の散布を試験しました。
ビーエー液剤 10ml(園芸用品 農業資材 家庭菜園 農業用品 園芸 農業 資材 ガーデニング用品 ガーデニング …
目次
ビーエー液剤(BA液剤)とは
主な効能
側芽促進、着花促進(温州みかん)、副梢発生促進 など
ご使用における注意事項(抜粋)
調製した薬液は当日に使い切ったほうがよい。
噴霧する際はマスクや防護メガネをしたほうがよい。 など
植物ホルモン「サイトカイニン」「オーキシン」の作用
wikipediaより引用
「サイトカイニン」は側芽の成長を促進し、多くは根で合成されます。
対する「オーキシン」は、頂芽で合成され、側芽の成長を抑止します。
詳しくは以下リンクをご参照ください。
ビーエー液剤を散布する
①剪定
徒長が激しいものは主幹から強剪定し、
切り口に癒合剤をペースト。
癒合剤は先日紹介したケアヘルス オー↓
TAURUS(トーラス) ケアヘルス-O 50G
Amazon楽天市場Yahoo
ついでに挿し木もチャレンジ↓
②ビーエー液剤を希釈
BA取説の希釈率を見ると、
りんごの苗木で50〜100倍、カーネーションで300倍、アスパラガスで300〜600倍、きくで2000〜4000倍、云々。
実生5〜7ヶ月目のコミフォラ、ブルセラの主幹の固さは「りんご〜カーネーション」ぐらいと想定し、100倍の希釈水 を作成する。
水50mlに対し、液剤0.5mlで100倍の希釈率。
0.5mlは約7〜8滴くらいか。
液剤ボトル側面には1mlごとにメモリがあるのでわかりやすい。
③散布
「主幹」のみに絞ってスプレーしました。
枯れるリスクを踏まえると植物全体に噴霧する勇気はなく、何しろ根拠のない希釈率でしたので、、遠慮気味に(汗)。
散布から一週間後
早くもBA効果が出てきました!
ブルセラ・ミクロフィラ
脇芽がたくさん!
全くと言っていいほど側芽の気配がなかったので正直驚きです。
コミフォラ・クラウセリアナ
元々側芽が出ているものもあったのですが、
さらに拍車が掛かったようです。
まとめ
それほど
的はずれな希釈率ではなかったようです。
パキポディウムやオペルクリカリア、
その他のコーデックスには試していませんが、
BAで枯れたという声も耳にしたことがありますので、
導入は慎重にどうぞ。
ビーエー液剤 10ml(園芸用品 農業資材 家庭菜園 農業用品 園芸 農業 資材 ガーデニング用品 ガーデニング …
【種子】Commiphora Longipedecellata ★コミフォラ(コンミフォラ)・ロンギペデケラータ◎香木としても知られ…
Amazon楽天市場Yahoo
植物についてもっと勉強してみたくなってきました↓
新しい植物ホルモンの科学 第3版 (KS生命科学専門書)
Amazon楽天市場Yahoo
植物の体の中では何が起こっているのか (BERET SCIENCE)
Amazon楽天市場Yahoo
Related Posts
記事が良かったら ↓ ポチッと
RELATED POSTS
【〜30日目】オペルクリカリア・パキプス現地株の発根管理
オペルクリカリア・パキプス現地株の発根管理を始めて第30日目となります。
【検証】 水苔(みずごけ)による発根管理はベストプラクティスなのか?
水苔を使った発根管理検証。未発根株(ベアルート株)や不調の株を検証題材に経過報告や水苔管理のメリット・デメリットにも言及。
【〜7日目】冬播種 2018/コミフォラ、パキポディウム、ブルセラetc.
2018年12月下旬、夏型コーデックスの種子を播種してから7日が経過しました。
【〜18日目/vol.3】オペルクリカリア・パキプス現地株の発根管理|水耕編
オペルクリカリア・パキプス現地株【Vol.3】の発根管理を始めて18日目となります。